図解 木造建築の知恵: 秀れた技術者となるために/長尾勝馬

長尾勝馬: 著
理工図書, 1982年2版, 565p, 265×195mm, hard

本書は、連綿と培ってきた木造建築技術の真髄を多数の図版を入れてそのコツを平易に要領よく解説した一冊。

主要目次
第1章 建築の始め
 1. 建築敷地の境界
 2. 敷地の測り方
 3. 建物の防寒防暑
 4. 方位方角
 5. 家相と吉凶
 6. 普請の準備
 7. 建物の平面の見方
 8. たたみの部屋
 9. 屋根の立体
 10. 建物の高さ
 11. 略矩計設計

第2章 木造工作
 1. 工作準備
 2. 図板と尺杖
 3. 原寸図と型板
 4. 中心墨
 5. 化粧部材の木造り
 6. 継ぎ方の心得
 7. 添え板方式継ぎ
 8. 腰掛方式継ぎ
 9. 殺ぎ継ぎ方式
 10. 軸組の木拵え

第3章 木造建築の基礎
 1. 地業と基礎
 2. 基礎工事の準備
 3. 地業工事
 4. コンクリート基礎
 5. 組積造と基礎
 6. ブロック造
 7. 木造基礎のいろいろ
 8. 土間の基礎と便槽

第4章 軸組の智恵
 1. 壁と軸組
 2. 真壁、大壁
 3. 筋違の使い方
 4. 梁と柱の関係
 5. 土台の木造り仕口
 6. 柱の切組み
 7. 建前後の軸組
 8. 特殊建物の軸組
 9. 特殊軸組あれこれ
 10. 斜材軸利用の進展
 11. 持送り応用軸組
 12. トラスの軸固め
 13. 現場下小屋設計

第5章 床組
 1. 1階と2階床組の相違
 2. 1階(平屋)の床組
 3. 2階床組
 4. 2階梁の大きさ
 5. 胴差、2階梁の仕口
 6. 組床と根太床
 7. 2階床組の補強法
 8. 特殊2階床組
 9. 特殊総組立

第6章 和小屋組
 1. 屋根の骨組
 2. 和小屋の組立
 3. 小屋組の仕口
 4. 桁行部材の仕口
 5. 特殊小屋

第7章 洋小屋組
 1. 真束小屋組
 2. 小屋組の保全構法
 3. 真束小屋の伏せ方
 4. 特殊洋小屋のさまざま
 5. 建前編の結び


外函にスレ、キズ、ヤケ、ヨゴレ。
カバーに多少スレ、キズ、ヤケ。
小口天地、ページ周縁部ヤケ、多少シミ。
その他良好。

販売価格 0円(税込)
在庫状況 sold out

フリーワード検索

商品一覧

目的から探す

モバイルショップ