【送料無料】商品について
①クリックポスト/レターパックを利用。(*1)
② 追跡可・ポスト投函・補償なし。(*2)
③ 日時指定は不可。入力されても無効。
④ 代金引換は利用不可。
⑤ 通常商品(+1を含む)
とともに購入の場合、通常送料が適用。
⑥ 日本国内のみのサービスです。
(*1) サイズ等によっては「ゆうパック」を利用。
(*2) レターパックプラス は手渡しとなります。
以上、ご了承の上、ご注文ください。
【送料無料】← Click!
送料無料をチェック
新建築社, 2013年, 216p, 297×220mm, soft
本号は、1953年に建築家・山口文象らによって設立された、建築設計・まちづくりの専門家集団、アール・アイ・エー(RIA
: Research Institute of Architecture)
の活動と手法を追った一冊。
CHAPTER1 まちをつくる手法
・
DIALOGUE|巻頭対談まちをつくるプロセス縮小社会における再開発のあり方とその展開宮原義昭[アール・アイ・エー代表取締役社長]×隈研吾[建築家]
・
CONTRIBUTION|寄稿戦略的に発信するまちづくりへRIAの仕事に寄せて中井検裕[東京工業大学大学院 社会理工学研究科 教授]
・
TOPICS|解説再開発の進め方
CHAPTER2 長期継続的に取り組むまちづくり
・ 金沢都心軸044 近江町いちば館
・
プレーゴ
・ TOWN SHOOTING-01水野一郎が語る金沢-構造転換と活性化に貢献した群としての再開発
・
COLUMN|町田のまちづくりーー人口の急増に対応する都市構造の実現
CHAPTER3 複数街区によるまちづくり
・
二子玉川ライズ
・ bono相模大野
・ 嘉手納タウンセンター
・ ウェルブ六甲道
・ TOWN
SHOOTING-02|真野洋介・西田司と歩く、都心近郊駅前における再開発
CHAPTER4 まちの拠点・賑わいづくり
・
エリアなかいち
・ カフーナ旭橋
・ アイネスフクヤマ
・ 葵タワー
・ 中町サンタウン
・ TOWN
SHOOTING-03|遠藤新・藤村龍至と歩く、空洞化が進む地方都市中心市街地の再開発
CHAPTER5 まちに繋がる建築
・
DAIKANYAMA T-SITE
・ COLUMN|ふたつの風景-DAIKANYAMA T-SITEとQ-FRONTビル
・
かんなみ知恵の和館
・ 松沢小学校
・ 柏崎斎場・笠間斎場・築上町火葬場
・ エルグレース神戸 三宮タワーステージ
・
世田谷区の公益施設「池尻複合施設」
・ いなべ市立笠間保育園
・ 田辺市文化交流センター「たなべる」
・ くまもと森都心
・
あべのnini
・ 新浦安駅前プラザ
・ 鶴舞団地
CHAPTER6 地域に根をおろした建築・まちへ
・
LIST|リスト日本全国で展開するRIAのまちづくり
・ COLUMN|アール・アイ・エー創設の建築家 山口文象の生涯
表紙に多少スレ、キズ、ヤケ。
小口天地、ページ周縁部多少ヤケ。
その他良好。