建築文化1970年1月号|磯崎新 ソフト・アーキテクチュア ー お祭り広場/エレクトリック・ラビリンス/アーキグラムの指向するもの

彰国社, 1970年, 196p, 334×255mm, soft

ソフト ·アーキテクチュア/応答場としての環境 磯崎アトリエ
Ⅰ. 装置化空間モデルとしてのお祭り広場計画
Ⅱ. 装置化空間モデルとしてのトリエンナーレ計画
Ⅲ. 装置化空間モデルとしての生活場計画

栃木県議会棟庁舎  大高建築設計事務所
神戸商工貿易センタービル  日建設計工務大阪事務所
愛知県立芸術大学奏楽堂  東京芸術大学建築学科教室


アーキグラムの指向するもの
楽天主義的な建築概念のメッセンジャー  佐々木隆文
アーキグラムの近作
アーキグラム症候群に関するノート  ピーター·クック

<鉄骨幼稚園2題>
・ まんとみ幼稚園  林雅子
・ 由田学園千葉幼稚園  内藤彰建築事務所

レオナルド·サビオリ/その作品と理念
フローレンスのソルジャーネの都市設計と建築計画/フロー レンスのピアジェンティナ街のアパート/アレッツォのヴィ ラ·サンドロニー/アルノー河流域の都市開発/フローレンスの“ La Casa Abitata"慶における組立式細胞体計画 他


表紙にスレ、キズ、ヤケ。
小口天地、ページ周縁部ヤケ。
その他良好。

販売価格 0円(税込)
在庫状況 sold out

フリーワード検索

商品一覧

目的から探す

モバイルショップ